副業ブログの心得

ブログのコンセプトが決まらない方必見! 3つのステップで解決できます

目安時間 17分
ブログのコンセプト
  • コピーしました

本ページはプロモーションが含まれています

副業ブログを始めるときに重要なコンセプトが決まらない

 

こんな悩みを抱えて前に進めない人が多いのではないでしょうか。

 

 

でも大丈夫です。

次の3つのステップを踏めば

初心者でも簡単にコンセプトを決めることができます。

  1. だれに
  2. なにを提供して
  3. どうなってほしいのか

 

私も2年前にブログを開始したときは

コンセプトがあいまいなまま、記事を書いたため

誰にも読まれない記事を量産していました。

 

 

そこで今回は

について解説します。

 

 

この記事を読めば

ブログの方向性(軸)が定まらずに困っている方でも

あなたが目指すブログのコンセプトを決める具体的な方法が分かります。

 

そして

コンセプトに沿った記事を書けば

読者が満足して最後まで読んでくれるので

紹介した商品(サービス)を納得して購入(申し込み)してもらえるようになりますよ。

 

ぜひ最後までご覧ください。

 

 

 

 

ブログのコンセプトの重要性

コンセプト

コンセプトとは

基本的な考え方や概念を意味するものです。

 

ブログの場合は

何について書いているブログ」なのかを明らかにしておく必要があります。

 

 

あさひ

ブログでは、プロフィール欄にコンセプトを紹介する場合が多いです。

 

 

特に副業ブログでは

読者のどんな悩みを解決することで、どんな未来(ベネフィット)が待っているのか」

伝えることが必要です。

 

 

これがないと、記事を書いていくうちに

あれもこれもと、思いついたものを書いてしまい

結局、何を書いているのか

分からなくなってしまうからです。

 

そこで

次の3ステップ

  • だれに
  • なにを提供して
  • どうなってほしいのか

しっかり考えることで

ブログのコンセプトができあがります。

 

そして

軸がしっかりしてブレない副業ブログに成長していきます。

 

あさひ

ブログ記事は、コンセプトを決めてから書きましょう!

 

 

コンセプトの決め方3ステップ

3ステップ

具体的に次の3つのステップについて解説していきます。

 

コンセプト1:だれに

はじめに、だれに向けて記事を書いていくのかを決めます。

 

ポイントは、ペルソナを設定することです。

 

ペルソナとは?

商品やサービスを提供したい顧客像(モデル)のこと。年齢や性別、家族構成、趣味など、具体的に設定していきます。

 

ペルソナと勘違いしやすいものに「ターゲット」が上げられます。

 

ターゲットとは

  • 公務員
  • シニア世代
  • 独身男性
  • 50代 など

 

大まかな属性に分類するものです。

 

一方の「ペルソナ」は

定年前の53歳の男性で、地方都市に住んでいる会社員。4人家族で、定年後も年金が支給されるまで、再雇用で働くつもりのおじさん

というように

具体的な一人の人物を想像して設定します。

 

ペルソナ2

 

 

 

コンセプト2:なにを提供して

2つ目は「なにを提供するのか」を決めます。

 

ポイントは

1で決めたペルソナ(一人の人)の悩みを解決するために

 

ブログでどんな情報(商品やサービス)を提供するのかを決めることです。

 

なぜなら

副業ブログの目的

あなたが書いた記事を読んだ読者

  • 商品を買ってもらう
  • サービスを申し込んでもらう

ことで、報酬を得ることです。

 

 

例えば、次のように考えます。

 

事例1:転職を考えている50代の男性会社員に対し

〇〇転職サイトを紹介する情報を提供して

実際に○○転職サイトを申し込んでもらう。

 

 

事例2:定年前の公務員に対し

ふるさと納税で、定年後の住民税の負担を軽くする記事を書いて

実際にふるさと納税の商品を買ってもらう。

 

 

これが決まれば

商品の購入やサービスへの申し込みにつながる成約記事を書きます。

 

そして

成約記事の周りに、関連する記事を配置していくイメージができあがるので

軸が定まったブレないブログへと成長していきます。

 

コンセプト3:どうなってほしいのか

3つ目は、読者に「どうなってほしいのか」を考えます。

 

ポイントは、結果だけではなく

得られる未来像(ベネフィット)を描くことです。

 

 

ベネフィットとは?

読者が、あなたの紹介した商品(サービス)を買った結果、得られる(待っている)未来像のこと

 

 

記事を読んだ読者

あなたが紹介した商品(サービス)を購入する(申し込む)ことで

ご自身の悩みが解決することが分かったとします。

 

でも、それだけでは買ってくれません

 

この商品(サービス)を買った先にある

明るい「未来」が想像できなければ、成約ボタンを押さないからです。

 

 

ベネフィットの具体例を紹介します。

 

先ほどの事例1のように

転職サイトを紹介する記事では

読者の持っているスキルを活かせる転職先が見つかることで、活き活きとした楽しい第二の人生を送ることができます。

 

また、事例2の

ふるさと納税を紹介する記事では

〇〇牛のステーキをふるさと納税で購入すれば、定年後の住民税が安くなるだけでなく、家族3人が楽しい夕食のひと時を過ごすことができます。

 

 

あさひ

読者の背中を押す一言(ベネフィット)を伝えることが大切です。

 

 

なので

コンセプトを考えるときも

読者の楽しい、明るい未来を描くことが大切です。

 

具体的なブログコンセプトの実例

実例

 

具体的なコンセプトの実例を3つ紹介します。

 

 

転職サイト

転職サイトを紹介するブログのコンセプトの決め方を3ステップに当てはめて考えると次のようになります。

だれに58歳の転職を考えている会社員
なにを提供して転職サイトを紹介する
どうなってほしいのかこれまでのスキルを活かせる仕事が見つかり、活き活きとした明るい第二の人生を送る

 

 

ブログコンセプト(例)

定年まじかで転職を考えている人に向けて、これまで培ってきたスキルを活かせる仕事が見つかる転職サイトを紹介することで、60歳以降も、活き活きとした楽しいセカンドライフを実現してもらいます。

 

ふるさと納税

次に、ふるさと納税を紹介するブログのコンセプトを、3ステップに当てはめてみます。

だれに59歳の会社員で来年退職予定の人
なにを提供してふるさと納税で〇〇牛のステーキを紹介する
どうなってほしいのか住民税が安くなるだけでなく、家族みんなで美味しいステーキを堪能してもらう

 

 

ブログコンセプト(例)

来年、定年を迎える会社員の人に、定年後の住民税を軽くする「ふるさと納税」を利用して各地の名産品の購入してもらい、家族みんなで楽しい夕食のひと時を過ごしてもらいます。

 

 

副業ブログ

次に、副業を紹介するブログのコンセプトを、3ステップに当てはめてみます。

だれに50代の会社員の人
なにを提供して稼げるブログを紹介する
どうなってほしいのか60歳以降の第二の人生を悠々自適に暮らせるようになる

 

 

ブログコンセプト(例)

50代の会社員の人に向けて、ブログの始め方や稼げる方法を紹介することで、60歳の定年後に悠々自適な第二の人生を送ってもらいます。

 

いずれの事例でも3ステップを踏んでコンセプトを考えれば

ブログで目指す方向性が固まるので、軸がしっかりしたブレないブログへと成長していきます。

 

ぜひ、参考にしてください。

 

 

ブログのコンセプトを決めるときの注意点

注意

 

最後に

ブログのコンセプトを決めるときの注意点を3つ紹介します。

順番に説明していきますね。

 

紹介できる商品やサービスがある

商品やサービスも決まり

いざ、ブログの記事を書こうとしても

紹介できる商品やサービスがないと、ブログで稼ぐことはできません

 

Googleアドセンスで集客して稼ぐ方法もありますが

収益化には何十万PVも集める必要があります。

 

50代からブログを始める皆さんには、ハードルが高いです。

 

あさひ

広告が1万回表示されても400円ほどです。

 

 

なので

ASP商品があるか確認したうえで

紹介する商品(サービス)を決定しましょう。

 

 

価値提供ができるブログか考える

副業ブログでは

商品(サービス)を紹介した結果、報酬をもらいます。

 

これは、あくまでも

読者に価値提供した結果として報酬をいただく

このことを忘れないでください。

 

 

たとえば

  • ご自身が経験したヒッチハイクの旅を紹介する
  • 50代の人にディズニーランドのお得な情報を紹介する

 

 

ヒッチハイクの旅は、あなたが書きたい記事であって

読者に価値提供できるものは少ないのではないでしょうか。

 

また、ディズニーランドのお得な情報

50代の人が是非とも知りたい情報かというと、疑問ですよね。

 

なので

あなたの記事を読んで欲しい読者

どんな価値提供ができるブログなのか

十分に考えたうえでコンセプトを設定しましょう。

 

 

途中でコンセプトを変えてもOK

一度決めたコンセプトに基づいて記事を書いても、うまくいかないときもあります。

途中で方向転換したいなと思うこともあるでしょう。

 

そんなときは、ブログのコンセプトを変更しましょう。

例えば

  • 商品(サービス)を変える
  • まったく違うブログに一から作り変える

これもOKです。

 

 

実際に私が運営する雑記ブログも

上位表示して収益が出た記事を中心に、雑記ブログからプチ特化ブログへ再編することで

月5ケタを達成することができました。

 

当然、コンセプトも変更しました。

 

 

なので

  • ブログがうまくいかないとき
  • 方向転換したいと思ったとき

コンセプトを変えて再出発することもOKです。

 

あさひ

まずは行動しましょう。走りながら考えることが大切です。

 

 

まとめ:ブログコンセプトは3ステップで簡単に設定!

まとめ

 

コンセプトの重要性やコンセプトを考えるときの3ステップ・注意点について解説してきました。

 

 

コンセプトは、次の3ステップで考えます。

  • だれに
  • なにを提供して
  • どうなってほしいのか

 

この3つをつなげると、ブログのコンセプトが完成します。

 

また

コンセプトを考えるときの注意点は、次の3つです。

  • 紹介できる商品(サービス)があるか
  • 価値提供ができるブログか
  • 途中でコンセプトを変更してもOK

 

読者の悩みを解決するために必要な商品やサービスを提供できるブログかどうか考えてコンセプトを設定しましょう。

 

また、途中でコンセプトを変えてもOKです。

 

まずは行動することが大事です。

走りながら考え、方向転換しながら

読者に読まれる、価値提供ができるブログに成長していけば

稼げるブログへと進化していきます。

 

ぜひ、参考にしてください。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

当サイトイチオシ!

初心者でも稼げるブログへと成長していける

ブログの参考書「ワントップ」を紹介しています。

 

ぜひ、次のボタンからご覧ください↓

 

 

 

  • コピーしました

この記事を書いた人

あさひ

おやじブロガー

あさひ

おやじブロガーの「あさひ」です。 このブログでは、50代から副業ブログに挑戦する皆さんに、ブログの始め方や稼げるブログに成長するための情報を発信しています。副業禁止のサラリーマンや公務員の方でも、定年後を見すえたブログ運営ができますよー!

詳しいプロフィール

トラックバックURL: 
当サイト一押し教材
ワントップで悠々自適なセカンドライフを実現
 管理人プロフィール

あさひ

おやじブロガー

あさひ

おやじブロガーの「あさひ」です。 このブログでは、50代から副業ブログに挑戦する皆さんに、ブログの始め方や稼げるブログに成長するための情報を発信しています。副業禁止のサラリーマンや公務員の方でも、定年後を見すえたブログ運営ができますよー!

人気記事
カテゴリー
新テーマ「GOLD BLOG」
A8net
afb
カンファレンスバナー
写真素材素材【写真AC】